ただいま弊社では、土木工事に携わってくださる測量士などを募集中です。
今回は、求職者向けに「ICT土木」についてお話しします。
ICT土木とは
ICT土木とは、ICTを活用して土木工学の分野において効率的な設計・施工・運用を実現することを目的とした取り組みのことです。
ICT土木には、建築物や道路・橋梁・トンネルなどの公共施設の設計・施工において、コンピューターやドローン、レーザースキャナーなどの最新技術を活用することが含まれます。
これらの技術を使うことで、建設現場での作業の効率化や正確性の向上、建設物の耐久性・安全性・環境性能の向上、維持管理の効率化が可能になります。
ICT土木でできること
ドローンやレーザースキャナーを使用した3次元測量ができます。
これにより3次元設計データ・施工計画の作成やICT建設機械による施工が可能になります。
ご応募は今すぐ!
新しいフィールドで活躍したい人は、株式会社征龍の求人にご応募を!
静岡県沼津市・宮城県伊具郡丸森町などからのご応募もお待ちしています。

静岡県のダクト工事、空港設備は沼津市の征龍
〒410-0036 静岡県沼津市平町18-20
TEL・FAX:055-943-6064
【セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等】
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする