こんにちは!株式会社征龍です。
静岡県沼津市を拠点に、太陽光発電設備工事・土木工事・造成工事などを手掛けております。
今回は、「計画性が重要!」といわれる発電所建設について、簡単にまとめてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
発電所建設
発電所建設は国全体も関わる事業です。
事前に行う手続きなど、さまざまな過程を経て実現します。
現在日本で設置されている発電所の種類は16種類です。
従来、主力発電所として稼働する原子力や石炭火力などの発電所建設は、計画から稼働まで約10年~20年を要します。
対して、近年増加傾向にある太陽光発電やバイオマス発電などは1年~4年程度と、かなり早く稼働することが可能です。
どちらにしろ、長期間を経ての設置および稼働となりますので、十分な計画性を持って進める必要があります。
原子力・石炭火力の場合
現存の原子力発電所では、東日本大震災での原発事故により新規制基準に合わせた安全対策工事が行われています。
重大事故や巨大化する自然災害に対処するための施設設置・発電設備新設・冷却系配管新設などです。
石炭火力発電所では、以前は大気汚染問題が深刻でした。
さまざまな技術開発努力により、現在では大気汚染物質の90%以上は除去されています。
世界的にもトップレベルの日本の技術を駆使した石炭火力発電所建設は、今後も日本のエネルギー供給を担う存在です。
株式会社征龍では、理想的な発電所建設に必要な新しい技術・知識ともに常にブラッシュアップしています。
再生可能エネルギーの場合
太陽光発電、風力、中小水力、地熱、バイオマスなどの再生可能エネルギーによる発電は、近年注目を浴びています。
これらは環境に優しい発電というイメージが強いです。
一方で設置する土地の自然環境への悪影響も指摘されています。
発電所建設事業者が予め環境アセスメントを行うことが義務づけられており、その内容に配慮した施工を行うことも必要です。
発電所建設は実績豊富な征龍へ!
株式会社征龍では、発電所建設から空港設備事業・造成工事など幅広く新規ご依頼を募集中です!
実績豊富な征龍では、ビル1棟を丸々自社のみで建てられる技術力を誇っております。
静岡県沼津市を拠点に、全国のエリアをカバーしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております!
【求人】幅広い土木技術を身につけませんか?
株式会社征龍では、現在一緒に働く現場スタッフを募集中です!
豊富な現場実績と技術力を持つ弊社で、一流の土木技術職人を目指しませんか?
まずはお気軽に採用情報ページよりご応募ください。
たくさんのご応募をお待ちしております!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

静岡県のダクト工事、空港設備は沼津市の征龍
〒410-0036 静岡県沼津市平町18-20
TEL・FAX:055-943-6064
【セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等】
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする