こんにちは! 静岡県沼津市の株式会社征龍です。
弊社では、造成工事や伐採など各種土木工事や発電所建設などを承っております。
皆様は発電所と聞いて、どのような施設を思い浮かべますか?
発電所にはさまざまな種類がございます。
今回は、現在日本で主に使用されている発電所とその発電方法について解説いたします!
主な発電所
水力発電所
流れ落ちる水の力でタービンを回転させて発電します。
二酸化炭素が発生しませんが、大規模な施設が必要なため、建設費も膨らみがちです。
地熱発電所
火山地帯の地下水がマグマの熱で暖められたことによって発生した蒸気でタービンを回転させ発電します。
建設可能な場所が限られており、発電の規模が小さいのが難点です。
火力発電所
地熱発電と同じく蒸気を利用してタービンを回転させて発電します。
発電量は大きいのですが、二酸化炭素を排出します。
原子力発電所
ウラン燃料の熱によって蒸気を発生させ、タービンを回転させて発電します。
二酸化炭素の排出はありませんが、放射性物質を使用するため安全対策が必要となります。
風力発電所
風車ブレード(羽根)の回転によって発電します。
設置する場所が限られ、発電量を安定させるのは他の発電と比べ難しいです。
太陽光発電所
太陽光を電気に変える太陽電池を利用した発電です。
発電量は天候によって左右され、また大量の電気を作るには広い土地が必要になります。
新時代の発電?
燃料電池という言葉を聞いたことはございますか?
天然ガスやメタンガスを水素と二酸化炭素に分解し、燃料電池本体で発生した水素と酸素を化学反応させて発電する電池です。
有害物質をほとんど排出せず、振動や騒音の影響も少ないため、工場や家庭用の小規模な発電として開発が進められております。
現状、設置には多大な費用がかかるため、普及には設置費用をどう抑えるかが課題となるでしょう。
発電所建設工事も弊社にお任せ!
弊社では、発電所建設を承っております。
一つ一つのご依頼を「作品」と捉え、自分たちが心から納得のできるものを提供すべく取り組んでいます。
丁寧で綺麗な仕上がりを実現できているのは、全工程で「安全に・確実に」作業を行なっている証拠です。
お客様からの信頼度No.1の企業を目指し、これからも邁進して参ります。
まずはお気軽にお電話ください。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
新規スタッフ求人中!
ただいま弊社では、新規現場スタッフを経験者・未経験者問わず求人募集中です。
「初めてでもしっかり稼げるかな?」
「安心して働ける環境は整ってるかな?」
「仕事量は安定しているかな?」
などといったご不安をお持ちの方も、安心してご応募ください。
上昇志向をお持ちのあなたを弊社は大歓迎。
たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

静岡県のダクト工事、空港設備は沼津市の征龍
〒410-0036 静岡県沼津市平町18-20
TEL・FAX:055-943-6064
【セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等】
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする